記事一覧

ホルモン治療の副作用 不正出血

術後、注射とノルバデックスを飲み出して、すぐに生理は止まったが、2年間の注射が終わり、ノルバデックスのみになった頃から、不正出血が始まった。出血は少しだけれど、下着が汚れるのでおりものシートが欠かせなかった。毎日毎日・・・うんざりだった。

ノルバデックスを服用していると、子宮体がんのリスクが増えるので、年に1回の検診を勧められていた。1度目は、術後1年過ぎての検診で異常なし。術後2年経過して、そろそろ2度目の検診に行かなくては、と思ってた矢先の出血で、すぐに婦人科へ。

いつものように簡単に検診が済むと思っていたら、子供を産んでない事もあり(子宮口が硬い?)、その日は器具が入らなかった。主治医の先生がかなり頑張っても入らず、他の先生まで来てやっても入らない。お腹は痛いし、具合も悪くなってきたので、また日を改めてということに。次にトライして出来ない時は、ガンセンターに入院して麻酔下でと言われ、かなりビビる。出血は異常なので、という先生の言葉にもビビった。次の予約を決められなかったらバックレてたかも・・・。

改めて予約した検診の日、心重く病院へ行くと、今度はすんなり器具が入り、簡単に検診終了。前回の騒動は何だったの??1週間後の検査結果も異常なし。出血の原因は「老人性膣炎症」とかなんとか。もう老人性と言われた時点で、脳の機能停止。結局、ノルバデックスの副作用ということ。服用が終わったら、毎日の不正出血もいつも間にか無くなっていた。嬉しい。

ケア用品

乳がん経験者のオーナーさんが作った会社のようです。
Can Life
http://www.canlife.jp/index.html

術後のブラか~。欲しかったな~。

ローヤルゼリー

ローヤルゼリーって何に効くんだろう??飲んだら元気が出る気がする。昨日も今日も、ヤクルト400オロナミンC割り+ローヤルゼリーで、元気ハツラツ!でしたっ。っていうか、なんか体が勝手に動く感じ。
追記☆さすがに3日目は、飲んでも疲れが取れずに撃沈でした。毎日は効かないのかしら~??

親切心

苦手なのは、親切の押し売り。

ほんとに親切心で言ってるの?前と言ってる事違うよ。自分の利益の為に言ってるんじゃない?うんざりしたのが顔に出たかな・・・。

ほんとに親切心で言ってくれてるんだろうね。言われた通りにやったら、良い事したって自己満足するんだろうな・・・。自分と他人の区別がつかないんだね、きっと。言われた通りにしなかったからって、まじ顔で話さないで。怖いよ・・・。

リハビリ

乳がん手術の翌日にリハビリの為のストレッチを習った。だけど、やったりやらなかったり・・・。術後5年以上も経過しているのに、ストレッチをしないと腕が固まるような感覚になる。

そこで最近、ラジオ体操を始めた。子供の頃から慣れ親しんでるし、体が覚えてるから楽にできるので。楽に?・・・そうダラダラやると楽。だけど、キチンとやるとかなりの運動量で汗だくになる。ちゃんとできる日とできない日、体調によっても腕の上がり具合が悪かったりして、変な動きになることも。できない日はダラダラやっても良いってことにしましょう。痛い時はお休みで。自分に甘い甘い。笑